Android ハンビット新作『はがねオーケストラ』ゲームとアニメの濃すぎる連動要素が明らかに
『はがねオーケストラ』をよりよく知るチャンス!
2016年10月7日20時よりニコニコ生放送で『はがねオーケストラ』合同発表会が実施された。本記事では、アニメ紹介、VOICEROID紹介、ゲーム紹介の3パートごとに分け、各内容の一部を抜粋しながらリポートしていく。
【各内容の詳細はタイムシフトでチェック】
『はがねオーケストラ』合同発表会のTSはこちら
■生放送出演者(左から順に名称掲載)
はがオケ_発表会_01
・中尾圭吾(ハンビットユビキタスエンターテインメント)
・筒井絵理奈(声優、クレハのCV担当)
・石黒千尋(声優、結月ゆかりのCV担当)
・尾形友秀(AHS)
・Bumpyうるし(VOCALOMAKETS)
・ちょむP(VOCALOMAKETS)
・高山晃(ファンアークス)
アニメ紹介パート
まずはじめはテレビアニメ版『はがねオーケストラ』を含む内容の紹介が行われた。
・序盤は、メインイラストレーターの今野隼史氏が描く世界・キャライラストやハガネのイラストをもとに制作秘話が展開。
はがオケ_発表会_02
はがオケ_発表会_03
【世界観、キャラ、ハガネなど気になる方は↓】
『はがねオーケストラ』試遊・裏話などが明かされた"試験走行会"リポート
・アニメ版監督の太田雅彦氏のインタビューコメントも複数紹介。
はがオケ_発表会_04
はがオケ_発表会_05
・アニメのカットシーンをお題目とし、女性声優3名がユーザー目線であれやこれやトークを披露。
はがオケ_発表会_06
はがオケ_発表会_07
【各内容の詳細はタイムシフトでチェック】
『はがねオーケストラ』合同発表会のTSはこちら
VOICEROID紹介パート
つづいて、ゲーム版『はがねオーケストラ』で親密かつ深いコラボを展開予定となっているVOICEROID(結月ゆかり、弦巻マキ)に関することが紹介された。
・『はがねオーケストラ』世界の住人としてふたりが登場。